Skip to main content

ケアセンターふわふわに通う方の中で、親元を離れ、自立してグループホームで暮らしたいという方が増えてきたので、改めて「お金」について、市役所の担当課へ行き、聞いてきた内容をまとめてみました。


①障がい年金

20歳以上の障がいのある方は、障がい基礎年金を受給することができます。
申請方法や受給資格などは個々によって違うのですが、ここでは20歳より以前に手帳を取得している方の場合について記していこうと思います。

20歳になる誕生月の前月に受給申請ができるようになります。
藤沢市民の場合は、市役所一階にある保険年金課で申請書類をもらえるので、行ってみましょう!
手帳や身分証明となる書類等を忘れずに。
きっと、わかりやすく説明してくれます。

そして、申請し、審査結果を待ちます。

この場合、受給できるのは「障がい基礎年金」となります。
障がい基礎年金の額は(令和2年度)
1級 977,125円(月額81,427円)
2級 781,700円(月額65,141円)

障がい基礎年金(藤沢市)
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/honen/kurashi/hoken/nenkin/kakushukyufu/shogai.html


②生活保護

障がい基礎年金だけだと、自立して生活するためには足りない。。。
そういう方は「生活援護課」に相談しましょう。

生活援護課では、生活保護の相談や実施に係わる業務を行い、生活に困っている方々に対して、その状況に応じた保護等を行い、最低限度の生活を保障するとともに、自立の手助けを行ってくれます。

生活保護(藤沢市)
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/seikatuf/kenko/fukushi/sekatsushien/sekatsuhogo.html

こちらも様々な要件や基準などがありますが、足りない生活費を補ってもらうことができます。

代表的な要件としては、
その方が家族から独立し、単身世帯になっていることです。
例えば、グループホームなどで暮らし、住所を移すなど。

そうすることで、障がい基礎年金+生活保護費=概ね月額12〜13万円を受給することができるようになります。


いかがでしょうか?
具体的な数字が見えてくると、自立生活もできちゃいそうじゃないですか?
一度きりの人生、新しい一歩を踏み出してみましょう!

最後にご家族へ
お子さんの人生もあります。
もちろん、ご家族の皆さんの人生もあります。
お子さんの船出を後押ししてあげてください。
そして、ご家族も自分自身の新しい一歩を踏み出しましょう♫